-
iCloud+の新機能『プライベートリレー』の注意点。しばらくはオフでいいかもしれない
iOS15からiCloud+の『プライベートリレー』という機能が追加されましたね。 今回はプライベートリレーの気をつけるべき注意点を解説します。 ↓プライベートリレーやり方、詳細はこちらの記事にて解説しておりますのでご参照ください。 キャリアで契約して... -
【食レポ】意外とウマい!カップヌードル スーパー合体シリーズ 味噌&旨辛豚骨を食べてみた感想
先日『カップヌードル スーパー合体シリーズ 味噌&旨辛豚骨』を食べたので、その食レポを書いていきたいと思います。 ↓あわせて読みたい★ 結論 まず結論。 普通に美味しかったです! 噂には「まずかった」や「他は美味しかったけど豚骨味噌だけ... -
iPhoneの圧倒的おすすめケースをご紹介!強化ガラスフィルムと組み合わせると最強!
iPhoneのケースは日本にはたくさん売ってますよね。 種類がありすぎてなかなか悩みどころです。 ケースを選ぶ上で私が大切にしているのは『防御性』です。 落下の衝撃から守ってくれて、iPhone本体の損傷を防いでくれるものを選んでおります。 私が使って... -
覚えておきたいMacの便利なショートカットキー
Windowsにはショートカットキーを使うといえば『Ctrl+ C』とか『Ctrl+ V』が定番ですよね。 Macにも同じようなショートカットキーがたくさんあります。 覚えておくと便利なのでこれを機に使ってみてください。 Macの場合はCmdキーを使う 一応MacにもCtrl... -
iPadはバッテリー最適化機能がついていない!?
昨今のApple製品は品質も向上し、長い期間使い続けることができます。 iPhoneやMacではバッテリーの最適化機能が備わっており、バッテリーの過充電(充電のしすぎ)を防いでくれたりして、バッテリーの劣化を抑えてくれます。 そのような機能が標準で備わっ... -
【2021年最新版】通信制限のかかった128kbpsで通話はできるのか試してみた
スマホで契約しているギガ数を使い切った後って通信制限がかかりますよね? 会社によってその時の速度は違いますが、その中でもかなり低い方の128kbpsに制限された場合は通話は可能なのか? それが気になったので実際に自分がやってみましたので、その結果... -
【最新版】iPhoneの意外と便利なリマインダーの使い方を簡潔に解説!
iPhoneにリマインダーという機能(アプリ)があったのは以前から知っていましたが、あまり使う機会もなく今まで使ったことがありませんでした。 ふと、リマインダーってどんな機能なんだろう?と思って調べてみると、なかなか便利な機能でした。 非常に簡単... -
iPhoneとWindowsも予想以上に連携できて便利!
iPhoneの普及率が高い日本ですが、Macの普及率はそれほどでもなく、まだまだWindowsを使っている人の方が多いですよね。 iPhoneとMacは素晴らしい連携機能でめちゃくちゃ便利ですが、Windowsも使う私にとってWindowsだとMacほどiPhoneとは連携ができないと... -
第9世代iPadのコスパ最強のおすすめカバー・ケースをご紹介!
最近発売された第9世代iPad。 価格はなんと一番安いモデルで39800円!! 最近はiPhoneといいiPadといい10万円前後するものが多い中、お手頃価格な商品を出してくれましたね。 第9世代iPad購入される方も多いのではないでしょうか? そんな時に欲しくなっ... -
iOS15でiCloud+に追加された超便利機能
2021年9月末にiOS15にアップデートされ、様々な機能が追加されましたね。 そんな中でiCloud+に追加された機能に非常に便利で注目の機能があるのでご紹介致します。 ↓あわせて読みたい iCloud+の注意点 iCloud+とは、iCloudの容量50GB以上...